- Home
- 過去の記事一覧
ROKU一覧
-
- 2017/12/17
- 中古車選び
【事故車の見分け方・後編】中古車を買う時のチェックポイントを知っていますか?
これは、“事故車を見分ける方法・・・前編”の続きです。ぜひ前編をお読みになってから、この後編に移って下さい。内容的には、初心者向けに実戦的に書いていますので、なるべく専門的な言葉は避けています。 すでに知っておられ… -
- 2017/12/15
- 中古車選び
【事故車の見分け方・前編】中古車を買う時のチェックポイントを知っていますか?
以前事故車を見分けるなんて素人には無理だから、安心出来るお店で買う事の方が大事だというようなことを書きましたが、今回これを訂正したいと思います。 実は、先頃いつもお世話になっているご近所の方から個人売買の相談を受け… -
軽トラの中古は高いのか安いのか?マニュアルやオートマ、4WDなど様々な角度から検証
軽トラは実用以外にも日夜様々な用途に使われています。 もちろん仕事に使うというのがスタンダードですが、遊び用としても中古車としての軽トラには、昔から隠れた人気車として知られていました。 今回軽トラの代表車種を… -
- 2017/12/10
- 軽自動車
軽トラ荷台の寸法比較。荷物のはみ出し対策と荷台改造について
軽トラは面白い車です。物がトラックなので荷台の大きさ以内なら何でも放り込む事が出来ます。そこで、今回、アクティ、ハイゼット、キャリーなど3車の荷台について比較をしていきます。 軽トラの荷台は木材なども運べるのですが… -
- 2017/12/8
- 軽自動車
意外と面白い?魅惑の軽トラの世界。普通とは違う特殊な構造や規格、メーカーの特色など
今回はちょっと毛色の変わった、軽トラについてです。興味のない方には、まったくつまらなく思えるかもしれませんが、軽トラの世界は意外と面白く、働く人たちへの愛が詰まっています。 少し変わったカスタムカーとしても人気があ… -
- 2017/12/4
- 軽自動車
ホンダライフ(JC1型)の評価。不人気だが軽トールワゴンの中でもお買い得で狙い目
ホンダの車はモデルチェンジするといきなり不人気になることがあります。確かにすっかりキャラが変わってしまう事が原因だとも考えられますが、とにかく浮き沈みの激しい車が多い印象です。 今回は2013年生産中止になり、20… -
- 2017/12/1
- ミニバン・ワンボックス
日産ラフェスタハイウェイスターの中古評価、口コミや燃費などについて。実は狙い目の理由
不人気車を求める理由は色々あるでしょうが、共通しているのは安く買えるという事です。でも幾ら安いと言っても、車自体のデザインや性能自体が、ある程度満足いくものでなければ、選択肢の一つに入りません。 私の基準では、人気… -
- 2017/11/27
- 車ニュース
渦中の新車の無資格検査問題。日産車・富士重工の車を買っても大丈夫なのか
このところ日産において、新車出荷時の完成検査を無資格者に行わせていたという問題がメディアを騒がせています。飛び火は富士重工にまで及び、どこまで広がるのか各社戦々恐々としているようです。 現在車を買い替えたい方や、… -
- 2017/11/27
- コンパクトカー
マツダベリーサは今こそ中古で乗るべき。こだわりの色や内装で評判良くも価格高く不人気だった車
昔から流行りの物が嫌いで、先日も今頃になってやっと、東野圭吾を読んで、詩的な文章にのめり込んで、一気に読んでしまいました。 車も同じで、人気車種にはあまり目がいかず、日の目を見ない車の方に、シンパシーを感じてしまっ… -
- 2017/11/24
- 軽自動車
スズキスペーシアの評価と中古車相場。不人気車だが実は素性の良い車
世の中には、結構不公平という現実に出会う事がよくありますが、車の世界でも同じように、車自体に問題がある訳でないのに売れない車があります。不人気車と呼ばれている一群です。 不人気車というのは色々ありますが、実はどれを…
サイトコンテンツ
プロフィール
はじめまして。このサイトの管理人、
「アドレナ」と申します。
車雑誌の編集部にモグリで働いていた大の自動車ファンです。
このサイトはクルマあれこれ情報をあなたにお伝えしクルマ選びを心底楽しんで頂くため、そして日本にもっと子供のようなクルマ好きが増えればと思って運営しています。