- Home
- コンパクトカー
カテゴリー:コンパクトカー
日常生活において大変使いやすいのがコンパクトカー。
日本では若年層が乗るイメージがありますが、ヨーロッパでは洗練されたシニア達が好んで乗るカテゴリーです。大きなセダンや大馬力スポーツカー、大型SUVを味わいきった後に、最後に行き着くのが小粋なコンパクトカーというわけです。
ここ最近、日本でもリタイア後にポロやゴルフ、ミニ、DS3、ルーテシアなどの欧州コンパクトカーにさらっと乗る紳士が増えているような印象を受けます。私もそんなダンディーで色気ある男になりたいです。
-
汗っかきホットハッチが主役になる時代がきた!トヨタ新型パッソGTが熱い!
今度のパッソ、めちゃくちゃ面白そうです。 なにが面白いのかって、まず「圧倒的に運転が楽しそう!」これに尽きます。 そして魅力的なスタイリング。コンパクトなボディには筋肉質で力強い造形がぎゅっと押し込まれて、す… -
トヨタカローラが新型にフルモデルチェンジ!価格発売日最新情報
トヨタを代表するブランドのひとつであるカローラ。現在、日本ではカローラと名のつく車は2車種あります。カローラアクシオとカローラフィールダーです。こ・れらに加え、欧州ではカローラとして販売が行われているオーリスが、揃ってフ… -
マツダベリーサは今こそ中古で乗るべき。こだわりの色や内装で評判良くも価格高く不人気だった車
昔から流行りの物が嫌いで、先日も今頃になってやっと、東野圭吾を読んで、詩的な文章にのめり込んで、一気に読んでしまいました。 車も同じで、人気車種にはあまり目がいかず、日の目を見ない車の方に、シンパシーを感じてしまっ… -
不人気車三菱ミラージュの隠れた実力。中古評価高くコスパに優れた車
若い方はミラージュと聞いてもピンと来られないかもしれませんが、私の様な古い人間にとっては、ミラージュと聞くと、人気絶頂だった頃を思い出します。当時なぜそれほど人気があるのかわからないまま、夢中で売りまくっていました。今で… -
日産マーチの新型が2018年にフルモデルチェンジで劇的に生まれ変わる
いよいよ日産伝統のコンパクトカー、マーチが新型となって2018年にデビューします。今回のモデルチェンジでもマーチは2016年デビュー予定の同じBプラットフォームであるルノー・トゥインゴの兄弟車として誕生ですね。 マ… -
ルノートゥインゴ新型2016の価格は?期待の欧州コンパクト
今春に欧州ルノーの遊び心いっぱいのスタンダードコンパクトとしてAセグメントにトゥインゴの新型が登場します。 今回のトゥインゴはなんとあのダイムラー・スマートと共通のコンポーネンツを使用!これは一体どんな魅力的なコン… -
トヨタパッソ新型フルモデルチェンジ!2016年4月にデビュー
2016年4月11日にトヨタのプチプチ乗用車「パッソ」が新型になってフルモデルチェンジします。 私はヴィッツよりもパッソのほうが好きです。なんか可愛いんで。男性からも女性からもご年配の方や若い人から幅広く人気を集め… -
日産新型ノートハイブリッドe-POWER情報と日産ハイブリッドのおもしろ歴史
日産の新型ノートが熱い! ノートは今回のビッグマイナーチェンジでハイブリッド化されました。しかも名前がノートe-POWER!エレクトリックパワーと言う意味でしょう。正確に言うと現行の2代目ノートにハイブリッド仕様車…