- Home
- 雪道
カテゴリー:雪道
毎年多くの人の足を止める雪。特に首都圏は一度雪が降り積もると首都機能が麻痺してしまいます。
そのまま会社が休みになれば願ったり叶ったりなのですが、そうもいかない人が大半でしょう。そんな時、慣れない雪道を無理して走らせたらとんでもないことになります。数時間後、あなたは救急車とレッカー車のお世話になってしまうのです。
ここでは、普通のドライバーにとって最も運転条件が悪くなる雪道ドライビング、それに車の仕組みについて、分かりやすく解説しています。雪道は安全運転で行きましょう。
-
雪降ったらみんな車のワイパー立てるのは何で?不思議な光景
ああ、雪が降ってきた。そうするとみんないそいそと車に向かい一斉に立てるもの。それがワイパーです。笑 どうしてワイパーを立てるの?と聞いても帰ってくる答えは「ミンナソウシテイルカラ」とつれない返事。 なぜ雪降る… -
雪に車が埋まって動かない!嘘だろヤバイよどうすりゃいいの?
雪が降るシーズン。 まさかなまさかな・・・と思っていたら「おわ~!!車が動かねぇ~!!」なんてことありますよね。え?ない?それは幸せものだと思います。 今回は忙しい時に限って車が雪に埋って動かないという最悪の… -
ジムニーで雪道、タイヤ選びはどーすりゃいいの?みんな悩む
ジムニー乗りをワクワクさせる時期、冬。 何故なら雪が降るからです。 ただ、いくら悪路走破性の高いジムニーと言えども夏タイヤでは超危険、しっかりと冬タイヤを履きましょう。 今回は、クロカン界の国民的アイドルであるスズ… -
雪道に強いのはスバルだってみんな言うけど、噂は本当なの?
スバル車が雪に強いってのは本当でしょうか? 国内の評価は、まるで雪=スバル なんて風潮が感じられます。 日本にはたくさんの自動車メーカーがあるのに、なぜ国内シェアが一桁台のスバルが強いのか??何か秘密があるの… -
【特集】雪道に強い車ランキング!普通車部門と軽自動車部門
雪はハンドルを握るドライバーにとって厄介なものです。 大雪が降った日や路面凍結してしまった日は、まるでスケートリンクのように滑るあっちこっちの道路上で車がガードレールに刺さり、事故だらけで交通は大混乱となります。 … -
大暴れ!雪道に強い軽自動車を集めてみたランキング5位~1位
車の世界で日本を代表するものといえば「軽自動車」です。 ガラ軽とも呼ばれ世界的にも珍しい独自企画で作られるミニマムプレミアム、それが日本の軽自動車です。 今回はそんな軽自動車が雪道を走ったら、いったいどの車が… -
高速道路で雪に降られた時チェーンは必要なのか?勘違い多し
これからお出かけ!さぁ交通状況でも調べるかと高速道路情報を見てみると、なんとチェーン規制が! どうやら雪の影響でチェーン規制の発令となったようで、こんな時はチェーンが必要なのかどうか悩む人が多いのです。 そこで高速道… -
雪道はFFか、それともFRか?どちらが優れているのかを調べる
雪道にはFF(前輪駆動車)が良いと言われたり、FR(後輪駆動車)が良いと言われたり…。 4WDが雪道に強いのは事実ですが、あまり雪の降らない首都圏以南の地域では4WDはあまり一般的な駆動方式ではありません。なぜなら… -
【特集】雪道と車の関係、ドライバーが知っておくべき事
車を運転するドライバーにとって、積雪は1番のイレギュラーでしょう。 雪が降ることは自然現象ですから私たちには雪を止めることはできませんが、対策を取ることはできます。 それは事前に備えておく… -
雪道を車で走る時、果たしてチェーンの効果はあるのか検証
突然の雪に備え、車に常備しておくのに1番効果的なアイテムが「チェーン」です。 一言でチェーンと言っても様々な種類があるこのアイテムですが、色々把握しておかないとマズイことになるものです。 今回は雪道対策としてタイヤチ…