- Home
- EV・ハイブリッドカー
カテゴリー:EV・ハイブリッドカー
日本のお家芸ともいえるハイブリッド技術。しかしまだまだ世界の人々から認められているものではありません。
渋滞の多い日本の都市部という特殊環境だけでなく、比較的平均スピードの高い地方や世界の国々でも燃費の優位性を保てるか。そしてこれからの時代を担う若い人たちに、ハイブリッドカーの運転が面白いと思わせることができるのか。
その辺りに次世代ハイブリッド技術の生き残る鍵が落ちている気がします。
-
スバル初となるフォレスターのPHV車が登場!
漢心をくすぐる車づくりが特徴のスバルから、ついにPHV車(プラグイン・ハイブリッド車)が登場するという有力な情報を入手しました。PHVが設定される車種は、なんと新型フォレスター。 今回は新型フォレスターPHVのスペ… -
ホンダ・アーバンEVコンセプトは初代シビックのEV版か
またもやホンダさんが楽しそうなことをやっています。なんでしょう。このコミカルで魅力的な車は。そうこの可愛くも力強そうな車が、「ホンダ・アーバンEVコンセプト」です。 urbanというぐらいですから都市部の使い勝手を… -
ホンダ・スポーツEVコンセプト発進。S600の血統を受け継ぐ新時代EVクーペ
東京モーターショー2017で個人的に注目していた車が、ホンダ・スポーツEVコンセプトです。 スポーツEVコンセプトは同じタイミングで発表されたホンダ・アーバンEVコンセプトと共通のプラットフォームの車で、あの名車S… -
GR HVスポーツコンセプト登場で次世代スポーツカーの幕開けとなる
トヨタから生まれたスポーツブランド「GR」。そのGRから新たな面白スポーツが誕生です。 それがトヨタ・GR HVスポーツコンセプト(gr hv sports concept)です。見るからに速そうで挑戦的なこの車、… -
トヨタ・ファインコンフォートライドが未来を変える!市販化はされるのか
トヨタが新しい量産燃料電池車をリリースしようとしています。 その名も「ファインコンフォートライド」。一見風変わりなミニバンのような姿ですが、その中身はあの「ミライ」と同じ水素エネルギーで走る車です。 航続距離… -
ルノー自慢のEV車ZOE(ゾエ)460馬力オーバーのe-sportsが誕生
ジュネーブモーターショーで、日産と三菱を統括しているルノーが、ハイパフォーマンスEVスポーツ、ZOE e-sportsを発表しました。 欧州に続き、中国までがガソリンエンジン禁止の検討をしているということで、各メー… -
日産から新型マーチe-POWERスポーツコンセプトがデビュー。EVスポーツの未来を感じる
以前はコンパクトカーの代表的存在として人気を博していた日産・マーチ。 近年はキュートな路線へ方向転換したものの、主婦のお買い物カーとして軽自動車の需要が高まり、現在では存在感が薄れていると感じます。現行型の発売から… -
日産リーフが新型にフルモデルチェンジ!発売日スペック価格情報
世界で初めての量産電気自動車、リーフがついにフルモデルチェンジを迎えます。いったいどんな進化を遂げるのか気になりますね。 以前から電気自動車の研究開発を進めている日産ですが、今回はどのような驚きを我々に与えてくれる… -
日産セレナにe-POWER搭載決定!価格発売日最新情報。今一番注目のミニバン
ファミリーミニバンの雄、日産セレナがなんとe-POWERを引っさげ、新型仕様になって大暴れします。 当サイトは個性無くつまらないクルマは蚊帳の外、言ってしまえばアンチミニバンサイト(笑)なのでミニバンを取り上げるこ… -
2017日産ジュークが新型にフルモデルチェンジ!価格発売日情報。メディア引っ張りだこの小粋なSUVの行方は?
あのジュークがフルモデルチェンジします。 新型ジュークは15年の東京モーターショーでひときわ輝いていたご存知?「グリップスコンセプト」そのものなのですが、私はこのクルマが気になって夜も寝られません! 初代ジュ…