- Home
- EV・ハイブリッドカー, ミニバン・ワンボックス
- 日産セレナにe-POWER搭載決定!価格発売日最新情報。今一番注目のミニバン
日産セレナにe-POWER搭載決定!価格発売日最新情報。今一番注目のミニバン
- 2017/4/9
- EV・ハイブリッドカー, ミニバン・ワンボックス
- 日産
- コメントを書く
ファミリーミニバンの雄、日産セレナがなんとe-POWERを引っさげ、新型仕様になって大暴れします。
当サイトは個性無くつまらないクルマは蚊帳の外、言ってしまえばアンチミニバンサイト(笑)なのでミニバンを取り上げることは珍しいのですが、ステップワゴンからはじまる最近のミニバンは中々面白い試みが増えてきて、少し盛り上がってきています。
特に2016年に登場した5代目新型セレナは、日産が業界に先駆けて本格的な運転支援技術を一般乗用車に搭載させた代表者として一躍スターとなりました。加えてこのセレナ、なかなかのスマートなデザインなのでかなり好感が持てます。
ノートで市場をギャフンといわしたイケイケの日産、そんなメーカーから放たれるセレナe-POWERは果たしてどんな楽しい車に仕上がるのでしょうか。
スポンサーリンク
Contents
セレナとはどんなクルマ?
セレナはずっとライバルのホンダステップワゴンや、トヨタノア辺りと競い合ってきた、日産を代表するファミリーミニバンです。
1991年に登場した初代セレナは、最近のオラオラなミニバンからは想像もつかないほど平和で親しみのあるお顔でした。エルグランドはちょっと…という日産好きなお父さんたちに人気がありました。基本的には2.0L前後のエンジンを搭載した5ドアミニバンで、最近のものは8人乗りがスタンダードです。
その後何代か続けてアルファードを追いかけ迷走するのですが、ここにきて2016年に登場した5代目新型セレナはとてもスマートで日産らしいデザインとなりました。Vモーショングリルが少々でかくケバいですが、ようやくあの過剰装飾の呪縛から逃れ、セレナらしさを取り戻すことができたのです。良かったですね!
新型セレナe-POWERとは?
さらに5代目セレナは高速道路運転支援システムの「プロパイロット」を搭載したことで大変話題になったグッドデザイン賞受賞のミニバンです。日本カーオブザイヤーと対抗するもう一つのインテリ寄りな選考会である2017度版RJCカーオブザイヤーに輝き、プロパイロットは同じくRJCテクノロジーオプザイヤーにも輝くという偉業っぷりです。
そんな大注目ミニバンのセレナに、日産の万能香味ペーストであるe-POWERをくっつけようというのですから、魅力が増さない訳がありません。これによりライバルのホンダステップワゴンやトヨタノアよりも高燃費を叩き出すようになるでしょう。
今までになかった普通乗用車のしかもファミリーミニバンというカテゴリーで運転支援システムを搭載し、さらに2代目ノートe-POWERのような新感覚EV走行のワンペダルドライブが楽しめる次世代パワートレインを盛り込んでくる5代目セレナは、立派な面白グルマということができると思います。大いに期待できますね!
e-POWER日産新型ノートハイブリッド現る!価格情報と日産ハイブリッドのおもしろ歴史
セレナe-POWERの発売日と価格
セレナe-POWERは2017年6月頃に発売されるようです。
また、価格は330万円前後とのことです。
セレナe-POWERの車両諸元
全長×全幅×全高(mm) | 4690×1695×1865 |
車両重量(kg) | — |
ホイールベース(mm) | 2860 |
エンジン詳細(cc) | 直列3気筒 DOHC 1198 |
エンジン最高出力[kW(ps)]※ | 58(79) |
エンジン最大トルク[Nm(kgm)]※ | 103(10.5) |
モーター最高出力[kW(ps)] | 80(109) |
トランスミッション | CVT |
JC08モード燃費(km/l) | およそ24 |
価格 | およそ330万円 |
※1ps=0.736kW
※1kgm=9.807Nm
新型セレナe-POWERでは発電用にノートと同じ1.2Lガソリンエンジンが搭載されるようです。このe-POWERユニットはすでにノートで実績がありますから、期待して良いと思います。
今後はさらなる効率化が見込めると思うので、1Lエンジンや場合によっては軽自動車用のエンジンといった小排気量のエンジンが発電用に特化して改良され使われる日が来るのでしょうね。
発電用エンジンこそ小排気量であれば環境にも良いし、燃費も向上します。問題はモーターの出力源となる電力の確保ですが、これまたバッテリー側が日進月歩でどんどん進化しています。いずれホンダが持っているカブ用エンジンや耕運機用の小さくて優れた高燃費エンジン達が大活躍する時代が来るかもしれませんね。
スポンサーリンク
新型セレナe-POWER考察
ノートe-POWERの大ヒット、それに続く形でセレナもヒット。その勢いに乗れるかどうかの瀬戸際がこのセレナe-POWERです。
まぁこれだけ魅力がいっぱいのセレナですからe-POWERというアシストが加わることでさらなる人気に繋がるでしょう。
本当はもう一車種ぐらいヒットカーがあると日産も安泰なのですが、近々登場すると言われている新型ジュークがそれに当たる可能性が高そうです。
2017日産ジュークが新型にフルモデルチェンジ!価格発売日情報。メディア引っ張りだこの小粋なSUVの行方は?
e-POWERの良さは乗ってみてはじめて分かるものです。ノートなら本来は1.2L級の加速しか味わうことができません。しかしe-POWERなら2.5L級の加速に感じるのです。セレナe-POWERもとても力強い加速を持つファミリーミニバンとしてチヤホヤされると思います。楽しみですね。
スポンサーリンク
関連記事です
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。