【最終更新日】2017/10/09

ルノー自慢のEV車ZOE(ゾエ)460馬力オーバーのe-sportsが誕生

ジュネーブモーターショーで、日産と三菱を統括しているルノーが、ハイパフォーマンスEVスポーツ、ZOE e-sportsを発表しました。

欧州に続き、中国までがガソリンエンジン禁止の検討をしているということで、各メーカーはよりEV(電気自動車)の開発に注力していくと思われます。

先日にも、日産から完全電気自動車の新型リーフが発売されました。初期受注はなんと4,000台オーバー、この日本でもEVへの動きはますます加速していくことが予想できます。

内燃機関大好きマンとしては、やはり残念な気持ちがありますが、そう落胆ばかりするものではありません。今後、EV技術が発展していくことで、スポーツカーのような趣味性の高い車も販売されることとなるでしょう。

現に、日産は東京モーターショーでEVスポーツコンセプトを初公開するという噂がありますし、三菱もSUVタイプではありますが、高性能なEVのコンセプトモデルを発表することがわかっています。

さて、ZOE e-sportsはどんな車になるのでしょうか。


スポンサーリンク

Contents

ZOE(ゾエ)ってどんな車?

ZOE(以下、ゾエ)はルノーが生産を行っている電気自動車です。

日本で電気自動車と言えば日産・リーフですが、フランスでそのポジションにあたるのがゾエ。コンパクトなボディサイズで、全長はリーフよりも約400mm程短いですね。

最高出力は88馬力とのことですが、コンパクトEVとしては必要十分なパワーだと思います。最大航続距離はフル充電で210kmと、基本的なスペックは先代リーフとほぼ変わりません。

ゾエの特徴はもちろん、モーター駆動で走行するEVだということですが、目につくのはそのエクステリア。つるっとしたボディと、のぺっとしたフロントマスク。表現が分かりづらくて申し訳ないのですが、なかなか言葉で表現することが難しいエクステリアです。

ルノーらしいと言えばルノーらしいですが、日本人好みのエクステリアでないことは確かです。それでも、欧州では電気自動車No.1の販売台数を誇ります。感性の違いってすごい。

バッテリー容量の都合で長距離走行には適していないEVは、現在は主に通勤やお買い物など、近場を動き回る足として世の中の役に立っています。

ゾエのキャラクターを考えても、間違いなくそれが正しいのですが、何を思ったか、ルノーはジュネーブモーターショーでゾエをハイパフォーマンスなスポーツカーとして仕上げてきました。

460馬力の怪物ホットハッチ!ゾエ e-sportsとは

出展:https://www.jaguar.co.jp/jaguar-racing/about-formulae/index.html

フォーミュラEというモータースポーツが近年、徐々に人気を集めています。

フォーミュラと言えば、F1。EはエレクトロニックのE。要するに、エンジンではなくモーターとバッテリーを積んだフォーミュラカーで、レースを行うモータースポーツです。

そんなフォーミュラEで培った技術を、ルノーはゾエに本気で投入しました。それがゾエ e-sportsコンセプトです。

 

シャシーはルノーのモータースポーツ部門であるルノースポールで使われているものを流用し、カーボン製のボディで武装。モーターとバッテリーを積んでいながら、軽量なボディかつ高い剛性を確保しています。

気になるモーターのスペックは後ほど紹介するとして、まずはゾエ e-sportsのエクステリアをご覧ください。

出展:http://www.carmagazine.co.uk/car-news/motor-shows-events/geneva/2017/renault-zoe-e-sport-muscles-up-with-460bhp-ev-hyper-hatch/

フロントマスクがのぺっとしている点は変わりありませんが、バンパーグリルが大きくなったことで、攻撃的な印象を受けます。イエローのラインがスポーティーですね。

コーナリング性能の向上を目的に、トレッド幅を拡大。また、車高も低く設定しています。

前後のサスペンションはオーリンズ製のブルウィッシュボーンに変更。標準のゾエはおそらく、フロントがマクファーソンストラット式、リアがトーションビーム式だと思います。

さらに大径のホイールとブレーキ。もはやその辺のスポーツカーでは歯が立たない装備となっています。

スポンサーリンク

ゾエ e-sportsのスペック(主要諸元)

全長×全幅×全高(mm) 4,084mm×1,730mm×1,562mm
車両重量(kg) 1,400kg
ホイールベース(mm) 2,588mm
バッテリー詳細(kWh) 40kWh
モーター最高出力[kW(ps)]※ 343kW(466ps)/4,300rpm
モーター最大トルク[Nm(kgm)/rpm]※ 638Nm(65.1kgm)
モーター詳細 ツインモーター
トランスミッション なし
最大航続距離
価格

※1ps=0.736kW
※1kgm=9.807Nm

そして、ゾエ e-sportsの気になるスペックについて。

ボディサイズやホイールベースはゾエと同じで、大きな変更はありません。むしろ、カーボン製ボディの採用によって、結果的に約70kgの軽量化を実現。

2基の高出力モーターを採用したことで、ゾエ e-sportsの最大出力は466馬力。最大トルクは65kgm。これはとんでもないパワーです。0-100km/hの加速が3.2秒、0-200km/hの加速が10秒未満とのこと。数値だけ見るともはやスーパーカーですね。このマシンに勝てる車は数えるほどしかないでしょう。

 

ただし、搭載するバッテリーはゾエと同一のもの。フル加速なんてしたら、すぐにバッテリーがなくなってしまいそうなスペックです。(笑)

モーターはエンジンと違って、アクセルオンでフルトルクです。だから、電気自動車は強靭な加速力を持っています。そんなモーターの特性と軽量な車重が相まって、とんでもなく速いのでしょうね。

EVなのでトランスミッションは搭載されていません。最大航続距離も価格も未公開ですが、高出力モーターに見合わないバッテリーの容量を考えると、航続距離自体は短いでしょうし、価格も相当なお値段となります。

ゾエ e-sportsは発売未定

常識外れなスペックと、常識外れな航続距離。そして、非常に高くなりそうな価格。

これはコンセプトなので当たり前なのですが、ゾエ e-sportsが将来販売を見据えているのかと言うと、答えはノーです。

ゾエ e-sportsはルノーのEV技術を世界に公開するためのコンセプトモデル。だから、実用に耐えないと言うよりは、実用に耐える必要がないのです。

ただし、ルノーが今後EVスポーツを開発しない訳ではありません。ゾエ e-sportsのようなコンセプトモデルを発表している時点で、EVスポーツに関する研究開発は既に行われているはず。いつになるかはわかりませんが、必ずEVスポーツが販売されるときは来ると思います。

スポンサーリンク

EVの研究開発に熱心なルノー日産グループ

欧州ではEV技術で他車の一歩先に進んでいるルノー。同様に、日本ではEV技術で他車の一歩先へ進んでいる日産。これはグループ全体でEVの研究開発を行っていることの表れです。

日本ではまだまだハイブリッドカーが盛んで、各社それほどEVに力を入れている様子はありません。もちろん、水面下では進んでいると思いますし、そうでないと困りますが。

いつかハイブリッドカーからEVへとシフトするタイミングが訪れるときが必ず来ます。そのときに備えて、ルノー日産グループは、数年も前からEVの研究開発に取り組んでいるのです。

トヨタを含め、その他の日本メーカーも世界に遅れをとらないよう、EVの研究開発に力を注いでほしいところ。メーカー自身が1番わかっているでしょうが、技術の進歩は非常に早いです。モタモタしていると足元をすくわれるかもしれません。





スポンサーリンク



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
合わせて読みたい記事です
コメントは利用できません。

スポンサーリンク

サイトコンテンツ

  1. 車を洗ってあなたの心も晴れやかに! 一部のクロカンファンを除き、大抵のクルマ好きなら愛車をいつ…
  2. 車を運転するドライバーにとって、積雪は1番のイレギュラーでしょう。 雪が降ることは自然現象です…

特集記事はこちら

feature-01

ランキング記事はこちら

ranking

プロフィール

mazda-eunos-roadster

はじめまして。このサイトの管理人、
「アドレナ」と申します。

車雑誌の編集部にモグリで働いていた大の自動車ファンです。
このサイトはクルマあれこれ情報をあなたにお伝えしクルマ選びを心底楽しんで頂くため、そして日本にもっと子供のようなクルマ好きが増えればと思って運営しています。

プロフィールの詳細です。

スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. 【特集】マツダを変えた進化の軌跡。技術、デザイン、企業ビジョンに期待

    近年、一番生まれ変わったメーカーといえるのがマツダです。 日本一欧州に近いメーカーとして、今マ…
  2. 【特集】ホンダ新型スポーツカー軍団S660からNSXまで一気に大集合!

    ホンダ怒涛のスポーツカーラッシュ!!このサイトでも取り上げられずにはいられなかったホンダの軽自動車か…
  3. 【特集】日産スカイラインGT-Rの軌跡。日本車のイメージを変え世界でゴジラと呼ばれた車

    日産党って多いですよね。私も以前は日産党でした。そしてGT-Rは昔から大好きな車です。 今回は…
  4. 【特集】人気車ランキング!軽自動車SUVスポーツカーみんな集まれ!

    ランキング記事特集です。 あなたが気になる今年の人気車を各カテゴリー別に集めました。あなたの愛…

自動車ファン掲載雑誌

zasshi-hyoushi

当メディア「自動車ファン.com」が
株式会社三栄書房「最新クルマサイトの歩き方」に掲載されました。

ページ上部へ戻る