【最終更新日】2018/04/20

トヨタ・センチュリーが3代目新型にフルモデルチェンジ!50年たっても変わらない世紀の車

あのセンチュリーがフルモデルチェンジです。

センチュリーといえば運転手付きのショーファードリブンカー。長年トヨタを代表する官公庁御用達車として、日本を支えてきた車です。

そんなセンチュリーがなんと20年ぶりにフルモデルチェンジです。


スポンサーリンク

1代目センチュリーの誕生から150年

センチュリーの初代モデルは1964年にデビューしました。当時から一般向け乗用車としてではなくて、お抱え運転手付きの車として後部座席の快適性を追求した、いわゆる「ショーファードリブンカー」というやつです。つまり運転する喜びとか楽しさとかは度外視ということですね(笑)。

センチュリーという名は「世紀」という意味で、トヨタグループの創始者「豊田佐吉」氏の生誕100年を記念して作られたそうです。

センチュリーのライバルと言えば日産のプレジデントですが、今や日産は半分RENAULTなので、完全な日本人の日本人による日本人のための車といえば、このセンチュリーだけとなりました。

 

2代目センチュリーは1997年に登場。初代から30年ぶりにフルモデルチェンジです。デザイン的には殆ど変わっていなくて、日本一保守的な車としてその地位と威厳を保ちました。

プレミアムカーとして文句なしのスペックを誇り、エンジンはなんと5.0LV12という化物みたいなエンジンです。これは当時日本車初のスペックでした。

そして20年の時を経て、3代目にバトンを渡します。

新型になっても変わらないセンチュリー

3代目センチュリーの開発テーマは「匠の技」「高品質のモノ作り」「最先端技術」これらの融合です。日本らしいですね。トヨタのモノ作りの威信を掛けて、最高級のワザが盛り込まれるものと思われます。

全長は余裕の5m超え、堂々たる体躯ですが、この車に乗る人は快適な移動空間があれば良いのですから、大きさは正義です。

センチュリーみたいな車は、どの世代のモデルを見てもひと目でセンチュリーだと分かります。よく見ると細かい所でテコ入れが入っているのですが、アイデンティティーとなる四角いヘッドライトや3つに区切られたテールライト、格子状のグリルなどはずっと受け継がれています。

 

基本的には国内専用車ですが、この車に注がれるエネルギーは半端ないものです。そしてそのクオリティーは当然世界一級品。日本人として、センチュリーの凄さをもっと世界に広めていきたいですね。



【第45回東京モーターショー2017】注目の目玉車種解説!概要と予想

スポンサーリンク



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
合わせて読みたい記事です

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

サイトコンテンツ

  1. 車を洗ってあなたの心も晴れやかに! 一部のクロカンファンを除き、大抵のクルマ好きなら愛車をいつ…
  2. 車を運転するドライバーにとって、積雪は1番のイレギュラーでしょう。 雪が降ることは自然現象です…

特集記事はこちら

feature-01

ランキング記事はこちら

ranking

プロフィール

mazda-eunos-roadster

はじめまして。このサイトの管理人、
「アドレナ」と申します。

車雑誌の編集部にモグリで働いていた大の自動車ファンです。
このサイトはクルマあれこれ情報をあなたにお伝えしクルマ選びを心底楽しんで頂くため、そして日本にもっと子供のようなクルマ好きが増えればと思って運営しています。

プロフィールの詳細です。

スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. 【特集】マツダを変えた進化の軌跡。技術、デザイン、企業ビジョンに期待

    近年、一番生まれ変わったメーカーといえるのがマツダです。 日本一欧州に近いメーカーとして、今マ…
  2. 【特集】ホンダ新型スポーツカー軍団S660からNSXまで一気に大集合!

    ホンダ怒涛のスポーツカーラッシュ!!このサイトでも取り上げられずにはいられなかったホンダの軽自動車か…
  3. 【特集】日産スカイラインGT-Rの軌跡。日本車のイメージを変え世界でゴジラと呼ばれた車

    日産党って多いですよね。私も以前は日産党でした。そしてGT-Rは昔から大好きな車です。 今回は…
  4. 【特集】人気車ランキング!軽自動車SUVスポーツカーみんな集まれ!

    ランキング記事特集です。 あなたが気になる今年の人気車を各カテゴリー別に集めました。あなたの愛…

自動車ファン掲載雑誌

zasshi-hyoushi

当メディア「自動車ファン.com」が
株式会社三栄書房「最新クルマサイトの歩き方」に掲載されました。

ページ上部へ戻る