【最終更新日】2016/09/30

車の洗車方法【初心者編】どうやって車を綺麗に簡単に洗うの?

今回は「初心者編」ということですので、自分の車を洗ってみたいけど、「実際どうやって…?」と迷っている方に対して、できるだけ短時間で効果が感じられるような、一時間ほどでできる洗車手順をお伝えしようと思います。


スポンサーリンク

Contents

まず自分の車を見てみましょう!

car-wash-3

まず、自分のくるまをゆっくりと一回りして、どこにどんな汚れがついているか、よく見てみましょう。細かなホコリ、鳥のフンや小さな虫の死がい、泥はねや、ブレーキダストなど、ご自分の車が意外と汚れていることに気付くと思います。

準備するもの

洗車スペース

ご自分の車を洗うには、まず、洗車をするスペースが必要です。具体的には、自分の車の前後左右おおむね1メートルほどの広さ、下はコンクリートなどの舗装がしてあるものがいいです。

また、シャンプー液などの排水が出ますから、ご近所から苦情が出ないよう注意する必要があります。そうそう、水道が近くにあり、ホースを引っ張れることも条件に入ってきます。こう書くと、洗車をする場所を確保するだけでも、けっこう大変ですね、(;^_^A

特に、都心部にお住まいの方はそうかもしれません。お勤め先の駐車スペースをお借りするなど、考えてみてください。

 

洗車道具

思いつくままに挙げてみると、

  • ホース
  • バケツ
  • スポンジ
  • カーシャンプー
  • ホイールクリーナー
  • 洗車ブラシ
  • マイクロファイバークロス
  • 木べら
  • ビールケース

こんな感じでいいかと思います。

ビールケース以外は、量販店、ホームセンターなどの洗車コーナー、100円ショップなどで手に入ります。マイクロファイバークロスは、拭きあげ用に大きいのが一枚、小さいのが2~3枚あればいいでしょう。木べらは、粘土細工用のものが100円ショップで手に入ります。

それからカーシャンプーですが、今回はタイトルに「簡単に~」とあるので、ワックス効果を謳っているものを使ってみましょう。

 

洗車の実際

まず、水をかけて車を濡らそう

まず、ホースで車全体に水をかけます。

ホースのクチを指でつぶして勢いをつけ、上から順に、パネルの隅から隅へ、水を追い出すように、かけてあげます。ホイールやホイールハウスの中も同様です。水圧だけで流せる汚れを先に落としておくと、スポンジで擦るときにキズをつけずに済みます。

これ以降は、洗車が終わって水分を拭きあげるまで、ボディーは濡れたままにしておいて下さい。乾きそうになったらその都度、ホースで水をかけてあげます。

一通り車が濡れたら、とりあえずボディーはおいといて、ホイールを洗います。

 

ホイールを洗う

car-wash-1

まずホイールハウスから洗いましょう。ホースで水をかけながら、洗車ブラシを動かして泥を掻き出すように洗います。たっぷりの水で充分にすすぐことを忘れずに。

次はホイールにかかります。ここは運転席側の2本のホイール、それが終わったら反対側、という感じで行きましょう。ホイールクリーナーを吹きかけて洗車ブラシで擦ってあげます。

ブラシが入らないところは、木べらにマイクロファイバークロスを巻いて隅をつつくような感じで洗ってあげます。ホイール専用のクロスを一枚用意しておくといいでしょう。汚れがひどいと完全には落ちきれません。

もう一度クリーナーを吹いて、しばらく置いておきます。その間にもう一本のホイールを洗いましょう。これを二度ほど繰り返して、反対側に移ります。

ホイールの汚れは頑固です、あまり力を入れすぎると傷つけたりします。完全に落としてしまおうと思わずに、洗車のたびに、ちょっとづつきれいにしていこうと考える方がいいと思います。
なお、ホイールクリーナーには酸性のものがあります。使用する場所や量、作業時間、すすぎなどを間違えると、塗装面を痛めてしまいます。充分に注意して使いましょう。

ここまでで30分くらいでしょうか?

 

ボディーを洗う

まず屋根から洗っていきます。最近の車は、例え軽自動車でも車高が高い車が多いので、ビールケースは必須でしょう。くれぐれも安全には注意して、慣れるまでは慎重に行ってください。

さて、「ワックス効果のあるシャンプー」を使うといいましたが、この手のシャンプーは、たいてい ドロッとしていて、泡立ちが若干悪く、原液を直接スポンジにつけて使うようになっています。

濡れたスポンジの上にシャンプーの原液を適量出して揉むように泡立てます。パネルの端から順番を決めて、一定の面積ずつ丁寧に洗ってやります。
通常のシャンプーと違って「やや濃いめ」を意識するといいかと思います。パネルの上には水が残っているので、これでシャンプーの濃度の調節ができます。濃すぎると作業性が悪く、薄すぎるとワックス効果が出ません。この辺は1~2度やればすぐわかるかと思います。

例えば屋根なら、半分終わったらすすいで、残りの半分を洗います。この調子でパネルごと、ある程度の面積ごとにすすぎを繰り返し、全面を仕上げていきます。この手のシャンプーは 私の知る限り、ガラスも普通に洗えます。

最後に全体を一通りすすいで、マイクロファイバークロスで拭きあげましょう。

 

拭きあげ

大きなマイクロファイバークロスを、パネルの上に風呂敷を広げるような感じでふわっと広げます。端っこをつまんです~~と引っ張ってやると水分を拭きとってくれます。

水切れが悪くなったらクロスを絞ってこれを繰り返します。最後に残った水滴を軽く拭いて完成です。

ここまでが30くらい、都合1時間くらいでしょうか?

 

最後に自分の車をもう一度見ましょう!

すべて終わったら、最後にもう一度、ご自分の車をぐるっと回って よく見てあげましょう。

これはとても大事なことです。洗う前と洗ったあとの車の状態をしっかり観察してください。

「例えば、ここの汚れが今ひとつだから、今度はこうしよう」

といったプランが立てやすくなります。そのたびに工夫したり、小さな道具を少しずつ買いそろえていけば、3~4回もすれば もう自分の車の洗車の手順が、すっかり頭の中に入っています。

 

まとめ

car-wash-6

メカニックはよく、「整備の基本は洗車から」といいます。私もそう思います。

自分の車をただ何気なく眺めるのと、洗車をしながら 実際に手で触れるのとでは、その車に対する理解が大きく違ってきます。

また、ただ触るのと、「ここのところをもう少し…」と 思いながら触るのとでは、さらに大きく違ってきます。そういう人が(例えメカに詳しくなくても)、些細なオイル漏れやハーネスの断線、その他小さな不具合を見つけ、早めに工場に入れて事なきを得た、などという話はよくあります。

ご自分がお好きで乗っている車であれば、ご自分のわかる範囲でかまいません、時々は きれいに洗って、さっぱりさせてあげて下さい。

【特集】車の洗車特集!初心者向け簡単手洗いノウハウやおすすめ道具など





スポンサーリンク



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
合わせて読みたい記事です

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

サイトコンテンツ

  1. 車を洗ってあなたの心も晴れやかに! 一部のクロカンファンを除き、大抵のクルマ好きなら愛車をいつ…
  2. 車を運転するドライバーにとって、積雪は1番のイレギュラーでしょう。 雪が降ることは自然現象です…

特集記事はこちら

feature-01

ランキング記事はこちら

ranking

プロフィール

mazda-eunos-roadster

はじめまして。このサイトの管理人、
「アドレナ」と申します。

車雑誌の編集部にモグリで働いていた大の自動車ファンです。
このサイトはクルマあれこれ情報をあなたにお伝えしクルマ選びを心底楽しんで頂くため、そして日本にもっと子供のようなクルマ好きが増えればと思って運営しています。

プロフィールの詳細です。

スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. 【特集】マツダを変えた進化の軌跡。技術、デザイン、企業ビジョンに期待

    近年、一番生まれ変わったメーカーといえるのがマツダです。 日本一欧州に近いメーカーとして、今マ…
  2. 【特集】ホンダ新型スポーツカー軍団S660からNSXまで一気に大集合!

    ホンダ怒涛のスポーツカーラッシュ!!このサイトでも取り上げられずにはいられなかったホンダの軽自動車か…
  3. 【特集】日産スカイラインGT-Rの軌跡。日本車のイメージを変え世界でゴジラと呼ばれた車

    日産党って多いですよね。私も以前は日産党でした。そしてGT-Rは昔から大好きな車です。 今回は…
  4. 【特集】人気車ランキング!軽自動車SUVスポーツカーみんな集まれ!

    ランキング記事特集です。 あなたが気になる今年の人気車を各カテゴリー別に集めました。あなたの愛…

自動車ファン掲載雑誌

zasshi-hyoushi

当メディア「自動車ファン.com」が
株式会社三栄書房「最新クルマサイトの歩き方」に掲載されました。

ページ上部へ戻る