雪道を車で走る場合、その車の駆動方式が走りに与える影響、つまり車の動きに密接に関わっています。
今回は雪道といったらこれ、4WDの様々な検証を行いたいと思います。
スポンサーリンク
Contents
雪道を走るのには4WD車が1番って本当?
これまた結論から。
4WD車は雪道に1番強いです。最強です。
4WDとは前にエンジンがあって4輪を全部回して進む自動車ですね。雪国で最も多く見かける駆動方式です。4輪全てが前に進む力を路面に伝える仕組みのため、アクセルを踏むと真っ直ぐ進もうとするため安定します。
だから効率よくエンジンの力を滑りやすい路面(低ミュー路と言います)に伝えることができるので、雪道に強いのです。簡単に言うと発進が簡単だということですね。
でも4WDの強さは実はそれだけです。
4WD車は雪道で実は一番危ない?
4WD車は1番重大事故を引き起こしやすい駆動方式です。4WDだからと無理をすると、下手にスピードが出ているだけに深刻なコントロール不能状態に陥ります。
4WDという駆動方式で一度タイヤが滑りだすと、FFやFRに比べて暴れだす車の動きを止めることができません。
これができるのはラリードライバーぐらいです。その瞬間の運転難易度でいったら、FR車などで行うドリフト走行とは次元の違うレベルなんです。
4WD車は運転技術や経験が未熟でも容易に発進できてしまうので、調子に乗って飛ばしてしまいます。そして突然タイヤが滑りだすのです。気付いた時にはもう遅いです。冬のゲレンデ近くの雪道では都会から来た4WD車が無茶な運転で崖下に転がっているのを良く見かけます。
雪道ではいくら4WDだからって油断は禁物
4WD車だからといって、曲がる、止まるの要素は他の駆動方式と全く変わりません。
ここが盲点です。全てはタイヤの性能次第で、まずはこの事実をしっかりと認識するべきです。
FF車やFR車は早い段階で限界が来て前に進めずに立ち往生します。4WD車は誰でも簡単に進めてしまうため、油断します。
こちらの動画では、様々な車が雪道の前でいかに無力なのかが分かります。・・・あっ危ない!そんなドライバーの哀れな末路です。いやさすがにこうなるとは誰も予測できませんね。
4WDは前に進めるだけです。
4WD車は大概重いので、曲がる止まるにおいては慣性によりむしろ不利なんです。
運動エネルギー(物体の運動に伴うエネルギー)は重量に比例し、速度の2乗に比例します。一度転がりだした重い鉄球を止めるのは大変ですよね。危ない危ない。
最後に…
ちゃんとしたスタッドレスタイヤを4本ともに履いているのが雪道を車で安全に走る最高の条件ですよ。
4WD+スタッドレスタイヤは最強の組み合わせですが、所詮車である以上路面と接しているのはタイヤだけということを忘れてはいけません。
タイヤ一本当たりの接地面積は僅かハガキ一枚ほどと言われています。確かにハガキ2枚よりも4枚の方が当然グリップ力はありますが、油断大敵です。
それに全ての操作をゆっくりにしましょう。急な操作を止めましょう。カメになった気分で運転すれば大丈夫です。
追記
雪道特集記事を追加しました。
スポンサーリンク
関連記事です
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。